Struts 2 <s:textarea> textareaの例

Struts 2 textareaの例

ダウンロード–Struts2-TextArea–Example.zip

Struts 2では、<s:textarea>を使用してHTMLテキストエリアフィールドを作成できます。

次のHTMLコードとしてレンダリングされます。

Struts 2 の例

ページには住所のtextareaフィールドが含まれており、フォームが送信された後にtextareaの値が表示されます。

1. アクション

TextAreaAction.java

package com.example.common.action;

import com.opensymphony.xwork2.ActionSupport;

public class TextAreaAction extends ActionSupport{

    private String address;

    public String getAddress() {
        return address;
    }

    public void setAddress(String address) {
        this.address = address;
    }

    public String execute() {
        return SUCCESS;
    }

}

2. ページを見る

Struts 2の「s:textarea」タグを使用して、textareaフィールドを作成します。

textarea.jsp

<%@ taglib prefix="s" uri="/struts-tags" %>





Struts 2 - textarea example

welcome.jsp

<%@ taglib prefix="s" uri="/struts-tags" %>



Struts 2 - textarea example

3. struts.xml

一緒にリンクしてください〜






 

 
    
          pages/textarea.jsp
    
    
          pages/welcome.jsp